[戻る]
新着表示

Re^4: 11月観測会 投稿者:がっちゃん 投稿日:2017/11/23(Thu) 21:24:52 No.104

ひろしさん
私のは短時間だったので風の影響受けなかったのかもです。
自分のポタ赤でもこのぐらい撮れるようになりたい....けど使う機会がなかなかない(´._.`)


きむらさん
みなさん画像処理どうやってるんですかねー?気になる!!私はライトルームで適当にやっているので、もっとベストな処理方法があると思うんです...

Re^6: 11月観測会 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2017/11/23(Thu) 13:49:09 No.103

もう一枚も画像処理をやり直したので再投稿。
色温度やらカメラの設定やら、おおちゃくはできないなぁ・・・

Re^5: 11月観測会 投稿者:tomo 投稿日:2017/11/23(Thu) 01:39:09 No.102

こんばんは!観測会バッチリ見れて良かったですね!!

僕も写真撮ったのでベストショットをアップさせて頂きます^^

フォトショップで加工したので多少違和感ありますが…

Re^4: 11月観測会 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2017/11/23(Thu) 00:08:44 No.101

掲示板に「いいね」ボタンがほしいですね。
こちらも負けてられない(←何が?)と思い、画像処理で再調整してみました。なぜか緑かぶりが強く出ているので、色調調整など。

もうちょい、撮影枚数を増やさないといけないかなぁ・・・もしくは、画像処理の方法を変えるかなぁ・・・

Re^4: 11月観測会 投稿者:ひろし 投稿日:2017/11/22(Wed) 07:44:42 No.100

ピントも合ってて良く撮れてますね。

自分の画像では、強風のせいかぶれてるものあったので、少し心配してました。

Re^3: 11月観測会 投稿者:がっちゃん 投稿日:2017/11/22(Wed) 01:05:08 No.99

ひろしさんの赤道儀に載せてもらいました。
ひろしさんありがとうございました!!

Re^3: 11月観測会 投稿者:がっちゃん 投稿日:2017/11/22(Wed) 01:02:17 No.98

私も何枚か撮ったので、載せてみます〜

Re^2: 11月観測会 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2017/11/19(Sun) 16:54:49 No.97

その三、追尾撮影
天頂のぎょしゃ座付近を中心に。
広角撮影のスタック処理を試しています。

Re: 11月観測会 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2017/11/19(Sun) 16:53:00 No.96

その二、追尾撮影
同じく冬の大三角付近。
以前からやってみようと思っていた、広角撮影のスタック処理を試しました。

11月観測会 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2017/11/19(Sun) 16:48:09 No.95

本日の観測会の釣果(?)です。
その一、固定撮影
冬の大三角付近、冬の天の川もかすかに・・・見えるかな?

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 |

- WebForum -