ウィルタネン彗星 投稿者:ハチス 投稿日:2018/12/16(Sun) 13:45:12 No.131
戦場ヶ原三本木駐車場にて。BORG10p直焦にて。ISO28800相当、16秒。BORGは光軸が出てません。次回は調整します。
8月観測会の釣果です 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2018/08/13(Mon) 16:39:46 No.128
8月観測会参加の皆さまお疲れ様でした。天気が不安定ではありましたが晴れた、という証拠に写真をば。
旬の火星とか、土星も綺麗に見えました。
Re: 片倉ダム遠征 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2018/07/16(Mon) 01:29:39 No.127
どうやら北極星を間違えて極軸が狂っていたたらしい・・・余り拡大すると目立つので小さめで。
Re: 片倉ダム遠征 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2018/07/16(Mon) 01:11:47 No.126
固定撮影でのテスト、30秒露光5〜6枚。透明度が悪かった割には良く写ってます。
飛行機の航路至近なので、バンバン映り込んでくれます・・・どうしてくれよう・・・
片倉ダム遠征 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2018/07/16(Mon) 01:10:02 No.125
取り急ぎ、片倉ダムの星空が分かるようなものを作ってみました。夕方の時と金星、実際に目で見ても綺麗でした。
Re: 5月観測会が流れたの悔しいので・・・ 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2018/05/20(Sun) 00:46:28 No.123
南は町明かりがすごいので写真ほどには見えませんが・・・さそり座。アンタレスが黄色くなってしまったのは色温度設定に問題があったかも・・・