[戻る]
新着表示

Re^2: しぶんぎ座流星群 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2024/01/05(Fri) 13:14:27 No.640

おぉ、明け方にかけて結構流れたんですね。昨晩は(月が出てきた)1時前頃に撤収したけどもうちょっと粘っても良かったかなぁ。

Re: しぶんぎ座流星群 投稿者:ひろし 投稿日:2024/01/05(Fri) 07:09:35 No.639

前のと同じ画像です。

しぶんぎ座流星群 投稿者:ひろし 投稿日:2024/01/05(Fri) 07:08:35 No.638

なんか流星群続きですが、今日未明の様子です。

Re: ふたご座流星群(2) 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2023/12/15(Fri) 13:54:09 No.637

流石に平日では遠征に出られず、水曜の晩は写真を取れませんでしたが、結構流れたんですね。(自宅近所で観望しておりました)
今夜から土日も天気が微妙ですが、見られないかな、などと画策中(?)です。

ふたご座流星群(2) 投稿者:ひろし 投稿日:2023/12/15(Fri) 08:41:47 No.636

もう1枚。
二重投稿になってしまうので新規投稿にしてみます。

ふたご座流星群 投稿者:ひろし 投稿日:2023/12/15(Fri) 08:32:50 No.635

残念な天気で見れませんでしたので、前夜に撮った画像です。
この夜も流れ雲が多くて汚い画像になってしまいました。

Re: オリオン座流星群 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2023/10/22(Sun) 20:27:54 No.634

22時過ぎから観測会現地でも晴天になりましたが、群流星はほとんど見ることができなかったですね。割と明るい散在流星は幾つか見えたような気がするのですが・・・

オリオン座流星群 投稿者:ひろし 投稿日:2023/10/22(Sun) 09:40:36 No.633

今日未明のオリオン座流星群、右上に小さいのが写りました。
流星群らしいのはこれだけでしたが、人工衛星などはたくさん写ってました。
人工物多すぎですね。

Re^4: 西村彗星 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2023/09/18(Mon) 23:36:58 No.632

当方、17・18日両日夕方チャレンジしたのですが、印旛沼からは確認できませんでした。残念・・・

Re^3: 西村彗星 投稿者:ひろし 投稿日:2023/09/18(Mon) 21:55:25 No.631

17日の夕方に観測してみましたが、やはり空が明るすぎて見つかりませんでした。
写真でもシミ程度に写ってるかも?という感じでした。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |

- WebForum -