[戻る]
新着表示

Re: しぶんぎ座流星群 投稿者:ひろし 投稿日:2020/01/04(Sat) 11:50:43 No.227

2枚目

しぶんぎ座流星群 投稿者:ひろし 投稿日:2020/01/04(Sat) 11:49:56 No.226

昨晩〜今朝未明に観測しましたが、極大時間とずれているので、思ったより少なめでした。
とりあえず流星が写った画像です。

Re^2: 昨晩の画像 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2019/12/29(Sun) 18:10:56 No.225

静止衛星、撃墜してみました。

Re: 昨晩の画像 投稿者:ひろし 投稿日:2019/12/29(Sun) 13:30:59 No.224

この辺は静止衛星必ず写りますよね。
太陽の位置によっては写らないんですかね?
私も休み中に撮影したいと思ってますが、どうかな?
シリウスの伴星も見頃なので挑戦したいです。

Re: 昨晩の画像 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2019/12/29(Sun) 12:37:08 No.223

オリオン座全景。ベテルギウスが目立ちません。

これら以外も処理できたものをそっとupします〜

昨晩の画像 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2019/12/29(Sun) 12:35:37 No.222

昨晩、ちゃんと晴れた証拠をば、上げておきます。
久しぶりの直焦点撮影だけどオートガイダー無しで、30秒露光の画像をスタッキング。

静止衛星があまりにも多い・・・要らん奴、撃ち落としたい気分です・・・

Re: 月齢1 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2019/12/29(Sun) 02:40:57 No.221

月齢1というのも凄いですね。珍しいです。
私は、27日は仕事の納会で狙えなかったので、土曜日の遠征時に細い月を狙ってみました。
こちらは月齢約2で、一緒に写っている明るい星は金星です。

月齢1 投稿者:ひろし 投稿日:2019/12/28(Sat) 23:09:27 No.220

部分日食は曇って駄目でした。
翌日、月齢約1の細い月が見れました。

Re: ふたご座流星群 投稿者:ひろし 投稿日:2019/12/18(Wed) 20:51:19 No.219

撮影の様子。
今回は期待薄だったので2台だけです。
あと、これを写すのに1台ですね。

Re: ふたご座流星群 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2019/12/16(Mon) 23:30:34 No.218

私も写真、挑戦すればよかったかなぁ〜。
(土曜の晩は眼視観望だけに絞って出かけたので写真が無い・・・)

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |

- WebForum -