だから「ステラナビ」でも出ないんだ!
設定を変えれば表記されるかな?
(ステラのバージョン?)
ワオー!
素敵な観測会をされたようですね。
(そっか! 夏休みだもんネ!)
当方は寝ながら窓越しで見ていましたが、大宮の空では・・・!でした。
夜半には雲がないのに雨が!
後程、ピークがいつだったかは発表されるでしょうね!
皆様もベランダ観測された事と思います!
前夜にも観測会を行ったのですが、お一人だけ明るいのが見えたそうです。
私は見れませんでした。
昼間はプールなどで楽しんでいただきました。
これ、実際には非常に見かけの大きさの「小さい」惑星状星雲なんですね。ほぼ「アマチュアの機材で狙えるものではない」と思えるほど。
※アストロアーツのHPのギャラリーに挑戦した方の写真ががが・・・
ウーム!
台風とは!
PCを立ち上げたところ
Microsoft Bingで「矢座にあるネックレス星雲」
が表示されました。
知らない宇宙は沢山ありますが、たまにはのんびりWEB検索する
星空散歩もよいかもしれませんね!
皆様は「ネックレス星雲」ご存じでしたか。
会長の配信でレンタル会議室の件を見ました。
以前数回使用した水道橋は現在でも営業しています。
水道橋駅からは白十字よりぜんぜん近いです。
(その後コロナに突入で利用していませんが現在でもメール案内は来ています)
よしのじさんの所に領収書がありますので
確認は出来ますよ。
アストロアーツよりぺルセのたよりが届きました。
8月14日は例会開催予定ですが、
8月13日未明から明け方が見ごろだそうです。
明るい月が一晩中夜空を照らすため条件はよくありませんが、いつもよりは流れ星が見やすい時期と記載されていましたが
その様な時期があるのかな?
観測会おつかれ様でした。
雲に負けて寝てしまったので、夜半の夜空を楽しめなかったが、久々のキャンプで楽しかったです。