[戻る]
新着表示

Re: しぶんぎ座流星群 投稿者:ひろし 投稿日:2025/01/04(Sat) 14:46:41 No.682

これも下に1つ。
右上の長いのは人工衛星と思います。

しぶんぎ座流星群 投稿者:ひろし 投稿日:2025/01/04(Sat) 12:08:16 No.681

雨で諦めてましたが、一応観測できました。
写真に写ったのは小さいのだけで、この画像には下に2つ写っています。

Re: ふたご座流星群 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2024/12/15(Sun) 12:47:00 No.680

14日の晩に印旛沼で眺めていましたが、写真で撮るのはとても難しいですね。(撮ってる方向に流れてくれない)
肉眼では、火球クラス・シリウスクラスの明るい流星が数個見られたんですけど・・・

ふたご座流星群 投稿者:ひろし 投稿日:2024/12/14(Sat) 09:41:58 No.679

未明に少しだけ晴れ間がありました。
いくつか見れましたが、写真にはなかなか写らないですね。

Re: ふたご座流星群見頃前夜 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2024/12/13(Fri) 23:20:56 No.678

私は明日例会後にどこかで見ようかと・・・

ふたご座流星群見頃前夜 投稿者:ひろし 投稿日:2024/12/13(Fri) 09:42:59 No.677

やっぱり月がじゃまで寒かったです。

Re: 花立山での釣果です 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2024/11/05(Tue) 22:11:08 No.676

すばるです。

Re: 花立山での釣果です 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2024/11/05(Tue) 22:06:20 No.675

木星を中心に入れると冬の星座がおおよそ収まります。

Re: 花立山での釣果です 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2024/11/05(Tue) 22:04:14 No.674

M31とM33。同一視野でギリギリ入りました。

Re: 花立山での釣果です 投稿者:きむらとしろう 投稿日:2024/11/05(Tue) 22:01:07 No.673

4日に撮影したC/2023A3。3日に三十センチで見た彗星は見事でした。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |

- WebForum -