東洋天文同好会の紹介
東洋天文同好会は、東京周辺で活動している社会人中心の天文同好会です。
●どんな会?
気楽に星見を楽しむための集まりです。
観測中心とか写真中心とかいうのはありません。
各自それぞれのスタイルで星見を楽しんでいます。
●どんな活動をしてる?
- 月例会と総会
- 月例会は月に1回、総会は年に1回行っています。
- 場所は東京都内です。
- 内容は、
- 観測会の計画や会の運営についての話し合い
- 天文に関する情報交換(おしゃべり)
- 会員の撮影した天体写真の鑑賞(品評会?)
などです。
- 2次会の飲み会がメインという噂もあります(^_^)。
- 観測会
- 月に1回、新月の週末に行っています。参加は任意です。
- 場所は福島県南部(南会津)、茨城県北部など、
空の綺麗な場所への遠征観測が主です。
- 宿泊は、宿をとることが多いです。
●どんな人が会員なの?
- 老若男女様々です。ほぼ全員が社会人で、親子で参加しているメンバーもいらっしゃいます。
- 会員数は現在30名ほどです。
- 住んでいる場所は東京、千葉、埼玉、神奈川あたり。転勤して地方へ行かれた方も数名。
- 皆、大の星好きです。とにかく綺麗な星空を追い求める人達です。
●会費は?
- 年会費は1,000円です。
- 入会金、退会金等はありません。
会員募集について
●当会にご興味をお持ちいただき、入会をご希望の方がいらっしゃいましたら、
トップページのお問い合わせボタンを使って『HP管理人宛』メールにてご連絡ください
- ご連絡いただきました後、折り返しで『入会希望を当会宛ご連絡いただく手順』をお知らせします
-
当会掲示板への書き込みでは 入会希望の連絡としてお受けできませんので、この点何卒よろしくお願いいたします
|